ログイン・会員登録・会員情報
他サイトのアカウントでログイン/会員登録に関するQ&A
質 問 |
LINEについて(LINEでのログイン、トーク設定など)[FAQID:12377] |
---|---|
回 答 |
■LINEでログインする方法を教えてください。 <PC>
<スマートフォン> GDOと、LINEアカウント連携を行うと、お客様のLINEアプリへトーク配信がされます。 お得な情報や、一部サービスにおける手続き完了をトークでお知らせしております。 ■LINEログイン画面に正しい情報を入力しても、LINEにログインできません。 LINEに登録済の正しいメールアドレスとパスワードを入力する必要があります。現在の登録情報は、LINEアプリの「設定」→アカウント→メールアドレス登録にて確認いただけます。 そのほか、LINEアカウントやLINEの機能に関するご不明点は弊社にてお答えいたしかねるため、LINEのサイトをご確認ください。 ■GDOから配信されるLINEのトークをとめてください。 申し訳ございません。トーク配信を個別にお止めすることはできません。 トークの配信数が多いとお感じの場合は、LINEアプリのGDOトーク画面の設定より「通知」をOFFにするかブロックしてください。ブロックすると配信は停止されます。 ■LINEのトークをブロックしたら、GDOにLINEアカウントでログインできなくなりますか? GDOからのトークをブロックしても、GDOへログインの際に、LINEアカウントを利用できます。 |
お探しの内容がみつからない場合は、関連するご質問やその他のQ&Aもご利用ください。
他サイトのアカウントでログイン/会員登録に関する他のQ&A
- Q1. 他サイトのアカウントを使わずにログインする方法について
- Q2. 他サイトのアカウントでログインできない場合について
- Q3. 他サイトの登録情報を変更したら、GDOの会員情報も変更されますか?
- Q4. 他サイトとの連携、連携解除について
- Q5. 他サイトのアカウントでGDOを使う場合も、GDOクラブ会員登録は必要ですか?
- Q6. 他サイトのアカウントとGDOクラブ会員情報を連携する画面で、知らないログインIDが表示されている場合について
- Q7. 他サイトのアカウントでログインする際、GDOクラブ会員登録済みなのに新規会員登録画面が表示される場合について
- Q8. LINEについて(LINEでのログイン、トーク設定など)