GDOヤードプログラム
GDOヤードに関するQ&A
質 問 |
GDOヤード獲得のタイミングと有効期限について[FAQID:12425] | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回 答 |
■GDOヤード獲得の時期について <ゴルフ場予約&プレーに関するヤード> プレーをした翌月の5日前後に獲得できます。 <ゴルフショップでの購入に関するヤード> 商品発送から10日前後に獲得できます。 ※TRY SHOTをご利用の場合は、お支払いから10日前後に獲得できます。 <中古クラブ初回利用および買取金額に関するヤード> 買取が成立してから1日前後に獲得できます。 <中古クラブ査定に関するヤード> 査定完了のご連絡から1日前後に獲得できます。(最大月に一回まで) <GDO主催アマチュアゴルフ競技のエントリーに関するヤード> GDO主催アマチュアゴルフ競技にエントリーしてから1日前後に獲得できます。ただしコンビニ決済をご選択された場合は、決済完了後1日前後に獲得できます。 <JGAクラブ会員入会・更新に関するヤード> 入会もしくは更新から1日前後に獲得できます。 <ゴルファー保険加入に関するヤード>
※ゴルファー保険のヤード獲得にはお申し込みが必要です。お申し込みはこちらからお手続きください。 <ゴルフテックでのチケット利用に関するヤード> レッスン受講日の翌月10日前後に獲得できます。 <ゴルフショップレビュー投稿に関するヤード> 投稿から1日前後で獲得できます。 ※GDOで購入していないアイテムの投稿に関しては、月3回までをヤード獲得対象としております。 ※投稿を取り下げた場合、対象のヤードは取り消しとなります。 <ゴルフ場口コミ投稿に関するヤード> 投稿から1日前後に獲得できます。 ※GDOで予約&プレーしていないゴルフ場の投稿に関しては、月3回までをヤード獲得対象としております。 ※同一ゴルフ場への再投稿の場合は、1年に1回のみヤード獲得対象としております。 <GDOカードWEB登録に関するヤード> WEB登録から1日前後に獲得できます。 <GDOカード利用ポイント獲得に関するヤード> ポイント獲得日翌月の2日前後に獲得できます。 ■仮ヤードとは 仮ヤードとは、予約・注文後にキャンセル等がなかった場合に獲得できる予定のヤードです。 仮ヤードの状態では保有ヤードとみなされないため、グレードの更新に影響しません。 【仮ヤードと表示されるヤード】 <ゴルフ場予約&プレー> 予約後、キャンセルせずプレーをされた場合に獲得できる予定のヤード プレー人数を変更した場合でも仮ヤードは変動いたしませんが、ヤード獲得時に最終的なプレー人数に応じヤード数を変更いたします。あらかじめご了承ください。 ※1人予約の際は、予約番号が他プレーヤーにより変動する場合がございます。仮ヤードは初回予約から2か月間変動いたしませんので、併せてご了承ください。 <ゴルフショップでの購入> 商品注文後、キャンセルせず商品発送された場合に獲得できる予定のヤード <中古クラブ買取初回利用および買取金額> 中古クラブ買取申し込み後、買取が成立した場合に獲得できる予定のヤード <中古クラブ買取査定> 中古クラブ買取申し込み後、査定完了した場合に翌月獲得できる予定のヤード <GDO主催アマチュアゴルフ競技のエントリー> GDO主催アマチュアゴルフ競技のエントリー完了後獲得できる予定のヤード(コンビニ決済をご選択された場合に決済が完了するまで仮ヤードとして表示されます) ■GDOヤードの有効期限について 獲得したGDOヤードには有効期限があります。 有効期限を過ぎたGDOヤードは失効し、0ヤードになります。 【ヤードの有効期限】 <ゴルフショップでの購入に関するヤード> 2年間 <ゴルフ場予約で予約&プレーに関するヤード> 1年間 <中古クラブ買取に関するヤード> 2年間(初回買取成立のみ1年間) <GDO主催アマチュアゴルフ競技のエントリーに関するヤード> 1年間 <ゴルファー保険加入に関するヤード> 保険満期月まで <JGAクラブ会員入会・更新に関するヤード> 1年間 <ゴルフテックでのチケット利用に関するヤード> 1年間 <ゴルフショップレビュー投稿に関するヤード> 1年間 <ゴルフ場口コミ投稿に関するヤード> 1年間 <GDOカードWEB登録に関するヤード> GDOカードの有効期限まで、もしくはGDOカードを退会した月まで <GDOカード利用ポイント獲得に関するヤード> 2年間 |
お探しの内容がみつからない場合は、関連するご質問やその他のQ&Aもご利用ください。