GDOを装った第三者からの「なりすましメール」が送信されているという事実を確認いたしました。
「なりすましメール」とは、悪意のある第三者が実在する企業や団体を装って送信する電子メールを指します。
今回確認された「なりすましメール」は、GDOのドメインを利用し、様々な企業を装い配信されており、弊社から送信したものではございません。
弊社側のメール送信ポリシーのセキュリティレベルを上げ、GDOドメインを使用した「なりすましメール」を受信しにくくなるよう対策をいたしましたが、第三者からの不正な「なりすましメール」を完全に防げるものではありません。
受信された場合は、ウイルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、
添付ファイルの開封やメール本文中のURLのクリックを行わず、メールごと削除していただくようお願いいたします。
今後も弊社サイトをより安全にご利用いただくため、定期的にお客様のパスワード設定の見直しをおすすめいたします。
メールアドレス変更はこちらからお手続きをお願いします。
パスワードの変更はこちらからお手続きいただけます。